楽屋花の贈り方について

舞台やコンサートなどの公演の成功を願って贈る楽屋花を送りたいと思っても、初めての場合、どのようなものを選んだらよいのか戸惑ってしまうこともあるでしょう。そのような方のために、初めて送る方も知っておきたい、楽屋花の選び方と贈り方についてご紹介します。

 

普通のお祝い花とは違う?楽屋花の選び方のポイント

 

一般的にお祝いとして贈るお花とは異なり、個性を持った、目を引くお花が喜ばれやすい楽屋花は、通常のお祝い花のようなマナーやルールがないため、贈り先の方に喜んでもらえそうな、好みに合ったものを選ぶことが、大切なポイントとなります。特に、複数の出演者や関係者宛に、多くのお祝い花が送られてくる舞台やコンサートなどでは、他の出演者や関係者たちへの贈り物の中に混じっていても、パッと目を引くような存在感のあるお花を贈ってあげると、贈った相手に喜んでもらうことができるでしょう。その人のイメージに合わせたものや、何かしらの思い出にちなんだお花を取り入れたものなど、オリジナルを感じるお花を選んであげるとより喜んでもらえることでしょう。

 

ケース別!おすすめの楽屋花とは?

 

基本的には、贈る相手の好みに考慮したお花を選ぶことが、喜んでもらうための重要なポイントです。

季節や好みに合わせてさまざまなスタイルにアレンジしてもらうことができるアレンジメントフラワーは、他の出演者や関係者宛の贈り物にも負けない華やかな贈り物として利用することもできるため、おすすめです。

また、舞台やコンサートでは、会場を華やかにするために、お客様も出入りする入口付近やロビーに、贈ったお花を飾り並べることが多く、特にスタンド花は設置されやすいため、おすすめの贈り物と言えます。

スタンド花を飾るようなスペースのない会場の場合、贈ったお花が楽屋に運ばれることがあります。楽屋宛の場合には、開演前の出演者の緊張をほぐし、気持ちを盛り立てる贈り物として、華やかさと上品さを兼ね揃えた胡蝶蘭もおすすめです。

出演者に直接会って贈る場合には、花束も喜ばれる贈り物となることでしょう。

KO006 ワルツ・デュエット 白

KO006 ワルツ・デュエット 白

楽屋花を贈るなら知っておきたい基本のマナー

 

楽屋花には、一般的なお祝い花のように、これといったルールはありませんが、最低限の心遣いは忘れないようにしましょう。特に、贈るタイミングについては、考慮しておくと良いでしょう。一般的には、公演の初日となる日に送り、公演が始まる際には、華やかに会場や楽屋を飾ってもらえるように、お客様が入場する時間帯より前に届くように手配をしておくことが必要です。長い期間公演するような舞台やコンサートの場合には、興行の最終日となる千秋楽に贈るのも良いでしょう。

 

また、お花を贈る際には、立札を立ててもらうことが一般的です。立札に乗せてもらう文言は、「祝御出演」「祝開催」「御祝」や、公演名の前に「祝」という言葉を添えた表記が一般的です。花束を贈る場合には、贈る相手の名前を書いたメッセージカードなどを添えて送るのも良いでしょう。

キャプチャ

 

【法人・個人 フラワーギフト HABOTAN FLOWER】

HABOTAN flower 編集部