
毎年行われる フラワーデザインコンテスト
昨年度は愛知県で行われましたが、今年は福岡県での開催となります。
そして、ひらい花店からは、、、
東京代表として、大道 裕貴 が出場いたします!!
東京代表は、たったの6人!東京ブロック代表選考会より選ばれた方のみが
出場できる大きな大会です!
ジャパンカップとは
-
全国のブロック予選や推薦を経て選ばれた約100名のプロフローリストが参加し、展示競技、セミファイナル、ファイナルを通じて日本一の花屋を決定するコンテストです
-
1982年に第1回開催。第3回以降(1984年~)は優勝者に「内閣総理大臣賞」が贈られます
競技の流れと審査方式
-
展示競技:各フローリストが幅900×奥行900mmのスペースで作品を展示。
-
セミファイナル:当日発表のテーマに沿った花束を25分以内で制作。
-
ファイナル:60〜70分以内に大型ディスプレイ作品を制作
審査基準は「デザイン完成度」「技術完成度」「テーマ表現力」の3点で、ファイナルでは作業姿勢も評価対象に含まれます
開催日時と会場(2025年度)
-
期間:2025年6月25日(水)15:30–18:00、6月26日(木)9:00–18:00
-
会場:福岡国際センター(福岡市博多区)
-
料金:無料
-
公開配信:YouTubeでのライブ中継あり
会場ではトレードフェア、キッチンカー、POP-UPストア、ジュニアカップ(小学生作品展示)、いけばな展示など多彩な催しが予定されています
見どころポイント
-
プロとアマチュアが一堂に会する「JAL CUP」や加盟店による「花キューピットグランプリ」も並行開催。
-
セミ・ファイナルやファイナルはステージ形式で行われ、公開制覇が魅力
-
審査員には国内外で活躍するトップフローリストや国内優勝者が名を連ね、ハイレベルな競演を楽しめます 。