お花を贈りたい方必見!覚えておきたい開店祝いのマナー

取引先や知人のお店がオープンする際、企業としては「開店祝い」の形で花を贈ることが一般的です。そのお店が取引をしている複数の会社や個人の方から花が集まり、開店当日は店舗の内外を飾ることが予想されます。

きちんとマナーを守って贈らないと、よくない意味で目立ってしまうかもしれません。贈る前に開店祝いのマナーをきちんとおさらいしておきましょう。

 

人気の開店祝い

お祝い花は届けるタイミングが大事

開店祝いを贈る際、まずマナーとして知っておきたいのが、贈るタイミングです。「開店を祝う」気持ちを示すためにも店舗が開店する前に贈ることが重要です。

とは言え、早ければ早いほどよいというわけではありません。品物が花ですから、あまり早く贈りすぎると、開店当日、花がしおれたり枯れたりしてしまうため、注意が必要です。

時間を指定して贈る場合、先方が忙しい時間帯に到着すると、かえって手を煩わせて迷惑をかけることにもなりかねません。当日であれば開店の1時間程度前までには届くように手配したいところです。

また、前日に届くようにすると、開店準備の状況やスペースなどの条件によっては、前もって受け取ったり設置したりできない可能性もあります。あらかじめ相手先に都合のよい時間帯を確認してから贈るようにすると、ベストなタイミングで贈ることができます。

開店祝いのお花参考

 

デザインを相談する

 

 

開店祝いにふさわしい花とは?

開店祝いにどのような花を選ぶかという点にも、守った方がよいマナーがあります。せっかく贈るのですから、相手先が新店の店先やカウンターなどにぜひ飾りたいと感じる花を贈りましょう。

開店祝いとして最もよく選ばれるのは「胡蝶蘭」です。1本の茎に10輪前後の白やピンクの花が付いており、3~5株で寄せ植えになっているのが特徴です。胡蝶蘭が開店祝いに選ばれることが多いのは、1つ1つの花がひらひらと舞う蝶の姿に似ていて華やかで、「幸せが飛んで来る」という花言葉もお祝いにふさわしいからですが、更に、鉢植えには根付くという意味もあり、その地で長く商売を続けたいお店に贈るにはぴったりだからでしょう。

その他、色鮮やかなスタンド花やアレンジメント、落ち着いたグリーンの観葉植物などもよく選ばれます。ただし、お店の広さや、業種、照明の明るさなどを考慮して選ぶことが大事です。

まとめ

  1. 店舗が開店する前に贈ることが重要
  2. あらかじめ相手先に都合のよい時間帯を確認してから贈るようにする
  3. 早ければ早いほどよいというわけではない
  4. 開店祝いとして最もよく選ばれるのは「胡蝶蘭」
  5. 贈り先の広さや業種、客層などをリサーチして、相手の迷惑にならないように贈る
  6. 色鮮やかなスタンド花やアレンジメント、落ち着いたグリーンの観葉植物などもよく選ばれている

マナーを守ってさりげなくアピール

開店祝いを贈る際は、贈り先の広さや業種、客層などをリサーチして、相手の迷惑にならないように贈るのが基本です。お祝いの花は、店舗の内外に置かれ、さりげなく自社のアピールをしてくれる最強のアイテムになりますが、逆に、ふさわしくない花を贈ってしまうと、よくない点が目立ち、それが企業のイメージとして残ってしまう危険性があります。ですから、ビジネス上のおつきあいで花を贈る際のマナーをきちんと理解し、マナーを守った贈り方をすることが大事なのです。

 

【法人・個人 フラワーギフト HABOTAN FLOWER】

HABOTAN flower 編集部