新しくオープンした店に胡蝶蘭が飾られているのをよく見かけますね。
蝶のように優雅に花開く胡蝶蘭が並んでいる姿は高級感があり、お祝いの雰囲気が高まります。
しかし、胡蝶蘭がなぜいつも選ばれるのか不思議に思う人もいるでしょう。
「お祝いに胡蝶蘭を贈る理由を知りたい」
「胡蝶蘭を贈るときのマナーがわからない」
「お祝いに贈る胡蝶蘭はどんなものが良いのだろう」
このような悩みを持つ人のために、以下の内容を説明します。
- 胡蝶蘭がお祝いに選ばれる理由
- 胡蝶蘭を贈る際のマナー
- シーン別におすすめの胡蝶蘭
胡蝶蘭を贈って失敗しないためにも、最後までお読みください。
目次
胡蝶蘭がお祝いに選ばれる5つの理由
胡蝶蘭はお祝いにふさわしい定番の花です。
季節ごとに美しい花は他にもありますが、なぜ胡蝶蘭がお祝いに選ばれるのか、その理由は5つあります。
- 花言葉がお祝いにふさわしい
- 花に高級感がある
- 花持ちが良く、長時間咲き続ける
- 香りや花粉が少ない
- 1年中購入が可能
お祝いにフラワーギフトを考えている人は参考にしてください。
1. 花言葉がお祝いにふさわしい
胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」です。
贈った相手に幸せが舞い込んできますようにと願いを込められることから、お祝いに最適な花とされています。
法人に贈る場合は「幸せ=会社の発展」ですし、個人に贈る場合でも「新しい門出を祈る」という意味にも取れる縁起の良い花言葉です。
また、白い胡蝶蘭は「純粋・純潔」、ピンクの胡蝶蘭には「あなたを愛しています・親愛」という特別な花言葉もあります。
花の好きな女性に花言葉を添えて贈るのもロマンチックですね。
2. 花に高級感がある
胡蝶蘭の美しく開いた花は大きく、きれいに整列している姿は優雅で、高級感があります。
胡蝶蘭があるだけで、店舗や事務所をワンランク上の雰囲気にしてくます。
特に、花茎の本数や花の輪数が多いほど豪華に見えるため、特に大切な得意先や特別な祝い事には5本立ち以上の胡蝶蘭がおすすめです。
3. 花持ちが良く、長期間咲き続ける
お花を贈るなら、長く咲き続けるものを選びたいですが、花束は1週間程度で萎れてしまうこともあり残念ですよね。
鉢植えでも花が咲いた状態で贈ると、すぐに花が終わってしまったり、贈られた相手が花の世話をしなければならかったりすることもあります。
胡蝶蘭は管理状況にもよりますが、1~2か月程度咲き続けるため、他の花よりも長く花を楽しんでもらえます。
また、手入れも土やコケが乾いたら水をやるくらいなので、手間がかかりません。
4. 香りや花粉が少ない
花の香りには人それぞれの好みがあり、強い香りを持つ花を嫌に思う人もいます。
特に、飲食店などはせっかくの料理の匂いが花の香りに邪魔されてしまう可能性もあります。
花粉が多い花も、洋服に花粉が付くと取るのが難しく、花の周りに花粉が落ちると見た目に良くないため、忙しい事務所や店舗にはおすすめできません。
その点、胡蝶蘭は香りや花粉が少ないため、店舗の環境などを選ばず飾れます。
5. 1年中購入が可能
胡蝶蘭は東南アジアが原産のため、熱帯気候に適した植物です。
日本では温室栽培されており、1年中供給が可能なため、他の植物と違い、いつでもお祝いのギフトとして胡蝶蘭を送ることができます。
ハボタンフラワーでは、最高級の受賞蘭のみを取り扱っています。
突然のお祝いでも3営業日前のご注文でお届けが可能ですので、お急ぎの方はカスタマーセンターまでお問い合わせください。
TEL:0120-056-087
お祝いに胡蝶蘭を贈る際に守りたい6つのマナー
贈り物は相手の喜びを倍増させるものですが、マナーを間違ってしまうと、迷惑に思われてしまいます。
相手の都合や縁起を考慮して、素敵な胡蝶蘭を贈りたいですね。
注意すべきマナーには6種類あります。
- 胡蝶蘭を贈るタイミングを知る
- 胡蝶蘭を置くスペースの広さを確認する
- お祝いシーンによって胡蝶蘭の色を選ぶ
- 胡蝶蘭の本数は奇数にする
- 胡蝶蘭の金額は相手との関係性で決める
- 立札は必ず添える
マナーを守って気持ちよく胡蝶蘭を贈りましょう。
1. 胡蝶蘭を贈るタイミングを知る
法人に胡蝶蘭を贈る場合、お祝いの前日までに贈ることが望ましいです。
たくさんの胡蝶蘭が届けば、当日までにまとめて飾る場所を決めるのが一般的です。
お祝いの当日は挨拶やオープンで忙しく、胡蝶蘭が届いても対応できません。
いつ贈れば良いかわからない時は、相手に確認するのが確実です。
2. 胡蝶蘭を置くスペースの広さを確認する
胡蝶蘭は花茎の数が多ければ多いほど鉢が大きくなり、スペースが必要です。
小さな店舗や、店の前にスペースがない店舗の場合、置き場所に困ってしまうかもしれません。
あらかじめスペースの有無を確認し、置き場所に合う大きさの花を選びましょう。
3. お祝いシーンによって胡蝶蘭の色を選ぶ
基本的に相手の好きな色、店舗のイメージカラーに合わせた色を選びます。
しかし、開店祝いや開業祝いに赤色の花を贈るのは、赤字や火事を連想させるため、避けるのがマナーです。
赤色の花を贈るなら、白い花びらに赤いリップの胡蝶蘭を選ぶのがおすすめです。紅白カラーでお祝いの雰囲気が強まります。
4. 胡蝶蘭の本数は奇数にする
日本では、奇数は縁起が良いと考えられています。陰陽道では奇数が陽数で縁起が良いと考えられているからです。
胡蝶蘭では、3本立ちや5本立ちが贈り物として人気があります。
お祝いの場には縁起を担ぐ数字が好まれるため、胡蝶蘭の花茎の本数は奇数のものを選びましょう。
5. 胡蝶蘭の金額は相手との関係性で決める
胡蝶蘭の金額は、1万円から10万円を超えるものまで様々です。
花の数や大きさ、受賞歴などの条件から金額は決められていますが、一般的な取引先へ贈る胡蝶蘭の相場は3万円~5万円です。
重要な取引先であれば、より高額な胡蝶蘭を贈ることもあります。
6. 立札は必ず添える
立札は贈り主の名前や会社名を書きます。
胡蝶蘭を多くの人からもらった場合、名前がないと誰からのお祝いかわからなくなってしまうからです。
胡蝶蘭は目立つ場所に置かれることが多いため、自社名を入れておけば宣伝効果もあります。
ハボタンフラワーでは立札に会社のロゴを印刷できるため、他よりも目に留まりやすい立札になりますよ。
胡蝶蘭の立札の書き方については、以下の記事を参考にしてください。
◆関連記事◆
お祝いシーン別おすすめの胡蝶蘭
ビジネスにお祝いのシーンは多いです。
胡蝶蘭は、大きさや値段などが様々ですので、どのシーンにどんな胡蝶蘭が良いのかわからないこともあるでしょう。
それぞれのシーンに適した胡蝶蘭と相場を説明します。
開店祝い
開店祝いで胡蝶蘭を贈る際に気を付けたいのは、お店に十分なスペースがあることです。
スペースが狭ければミディ胡蝶蘭、スペースがあるなら3本立ち以上の胡蝶蘭がおすすめです。
相場は1万円~5万円くらいですね。
事務所移転祝い
取引先の移転祝いに胡蝶蘭を贈ると、新しい事務所を華やかにしてくれます。
白の胡蝶蘭が多いですが、花に文字を入れる化粧蘭もおすすめです。
相場は取引先との関係性で変わります。一般的な付き合いの取引先であれば3万円~5万円くらい。重要な取引先であれば5万円以上のものがおすすめです。
前日から当日の朝に届けられるように手配しておきましょう。
◆関連記事◆
社長就任祝い
社長就任祝いに贈る胡蝶蘭は、白の大輪がおすすめです。
白の胡蝶蘭はほかの色よりも花が大きいものが多く、高級感を演出できます。
相手先の企業規模にもよりますが、相場は3万円~5万円が一般的です。重要な取引先であれば、10万円以上の胡蝶蘭を贈ることもあります。
◆関連記事◆
昇進祝い
昇進祝いに胡蝶蘭を贈る場合、信用や信頼のイメージを生む白い大輪の胡蝶蘭がおすすめです。
女性へ贈るなら、スワロフスキーで飾られたスワロ胡蝶蘭や赤リップの胡蝶蘭もおしゃれで喜ばれます。
相場は贈る相手との関係性によって変わりますが、1万円~3万円くらいが目安です。
正式な辞令が出てから2週間以内に贈りましょう。
◆関連記事◆
退職祝い
退職する人の新しい門出にも幸せが舞い降りるようにと、胡蝶蘭を贈る人が増えています。
白の胡蝶蘭が一般的ですが、相手の好きな色の胡蝶蘭を選ぶと喜ばれますね。
退職する前に有休消化をすることが多いため、最終出社日もしくは送別会に合わせて届くように手配しましょう。
相場は1万円~3万円ですが、会社で贈る場合は持ち帰りやすさも考慮することが大事です。
創立記念祝い・周年記念祝い
創立記念日や、創立3周年などのお祝いには、白の大輪で3本立ちや5本立ちの胡蝶蘭が一般的ですが、コーポレートカラーの色を選ぶのも良いですね。
創立記念の式典が行われる場合は、前日に届くように手配します。式典がない場合は、記念日の当日もしくは2、3日前頃に贈りましょう。
相場は3万円~5万円です。相手との関係性で金額を決めます。
◆関連記事◆
胡蝶蘭はお祝いにぴったり!豪華なお花で気持ちを伝えましょう
この記事では、胡蝶蘭がお祝いに選ばれる理由と、贈るときのマナーについて説明しました。
胡蝶蘭は「幸せが飛んでくる」という花言葉で、見た目が豪華なことからお祝いに選ばれますが、マナー違反をしてしまうとせっかくのお祝いの気持ちが薄れてしまいます。
お祝いをきっかけに相手と良好な関係を築くためにも、素敵な胡蝶蘭を贈り、お祝いを演出したいですね。
ハボタンフラワーでは、胡蝶蘭につける立札やお届けの日時にも細心の注意を払い、最適な状態で胡蝶蘭をお届けします。
お祝いの気持ちを豪華な胡蝶蘭に乗せて贈ってみませんか。
カスタマーセンターでご相談を承っております。ぜひお電話ください。
TEL:0120-056-087
お花の種類から選ぶ